目次
7-Zip で ZIP ファイルを暗号化
7-Zipを利用すると、Windows 11の標準機能よりも高度な暗号化が可能です。
それはなぜかというと、暗号化方式の選択肢が豊富で、より強固なセキュリティを実現できるからです。
ここでは、7-Zipをインストールする方法から、ZIPファイルにパスワードを設定する具体的な手順までをステップバイステップで解説します。
これにより、大切なデータをより安全に保護するための知識が得られます。
7-Zip インストール
7-Zipは、オープンソースのファイルアーカイバです。
高圧縮率とAES-256による強力な暗号化が特徴で、個人利用だけでなく、ビジネスシーンでも幅広く活用されています。
7-Zipをインストールする手順は以下のとおりです。
- 7-Zipの公式サイトにアクセスする
- ダウンロードページから、自分のPC環境に合ったバージョンのインストーラをダウンロードする
- ダウンロードしたインストーラを実行し、画面の指示に従ってインストールを進める
- インストールが完了したら、7-Zipが正常に動作するか確認する

7-Zipって無料なの?

はい、7-Zipは無料で利用できます。
アーカイブ追加手順
7-Zipをインストールしたら、実際にZIPファイルを作成してみましょう。
右クリックメニューから簡単に操作できます。
ZIPファイルを作成し、アーカイブに追加する手順は以下のとおりです。
- パスワードを設定したいファイルまたはフォルダを右クリックする
- 表示されたメニューから「7-Zip」を選択し、「アーカイブに追加」をクリックする
- アーカイブに追加画面が表示されるので、設定を行う
パスワードと暗号化方式設定
アーカイブに追加画面では、パスワードの設定と暗号化方式の選択が可能です。
特に暗号化方式は、セキュリティの強度に大きく影響するため、慎重に選択しましょう。
パスワードと暗号化方式を設定する手順は以下のとおりです。
- アーカイブに追加画面で、アーカイブ形式が「zip」になっていることを確認する
- 暗号化欄に任意のパスワードを入力する
- 「暗号化方式」を選択する
- AES-256: 現状最も強固な暗号化方式。セキュリティを重視するなら、こちらを選択するのがおすすめです。
- ZipCrypto: 古い暗号化方式。互換性は高いものの、セキュリティ強度は低い。
- 「OK」をクリックすると、パスワードで保護されたZIPファイルが作成される
1 2Windows 11 標準機能で ZIP パスワード設定 37-Zip で ZIP ファイルを暗号化 4パスワード管理とセキュリティ対策 57-Zip のダウンロードとインストール 6よくある質問(FAQ)
マウスオーバーか長押しで説明を表示。