【濡れた手でも使える】クレンジングオイル|お風呂で使える?選び方とおすすめ

おすすめ!濡れた手でも使えるクレンジングオイル 厳選

「クレンジングオイルは、メイク落ちが良いけど、お風呂場では使いにくい」と感じていませんか?手が濡れていると滑ってうまく使えない、ボトルが濡れてしまう、といった悩みがあるかもしれません。

しかし、濡れた手でも使えるクレンジングオイルなら、お風呂場でもストレスなく使えて、時短にもなります。

ここでは、大人の肌悩みに対応し、毛穴汚れにアプローチできる、おすすめのクレンジングオイルを厳選しました。

それぞれの特徴を比較し、自分にぴったりの1本を見つけてください。

スポンサー広告

アテニア スキンクリア クレンズ オイル:大人の肌悩みへ

アテニア スキンクリア クレンズ オイルは、エイジングによるくすみに着目したクレンジングオイルです。

8種類の植物美容オイルを配合し、メイクを落としながらエイジングケアもできます。

W洗顔不要で、濡れた手でも使用可能なため、お風呂場での使用にも適しています。

「肌ステイン」と呼ばれるくすみの原因にもアプローチし、ワントーン明るい肌へと導きます。

本当にメイク落ちるのかな?

オイルがメイクと素早くなじみ、摩擦レスでしっかり落とせるから大丈夫!

スポンサー広告

FANCL マイルドクレンジング オイル:毛穴汚れにアプローチ

FANCL マイルドクレンジング オイルは、毛穴の汚れや角栓に悩む方におすすめのクレンジングオイルです。

肌本来のバリア機能を守りながら、毛穴の奥の汚れまでしっかり落とします。

防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を一切使用していない無添加処方なので、敏感肌の方でも安心して使用できます。

また、まつエクにも対応しています。

スポンサー広告

シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル:自然由来成分配合

シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルは、自然由来成分を贅沢に配合したクレンジングオイルです。

8つの植物オイルを配合し、肌をしっとりとなめらかに洗い上げます。

肌に優しい使い心地でありながら、メイクだけでなく、毛穴の奥の汚れや皮脂までしっかり落とすことができます。

まるでカシミヤのような、しなやかで滑らかな肌触りを実感できます。

1 2 3 4