ウィンドウズ11でショートカットをタスクバーにピン留めするには?|初心者でも簡単設定

エクスプローラーからピン留めする方法

エクスプローラーからタスクバーにピン留めすると、目的のファイルやアプリへすぐにアクセス可能です。

頻繁に利用する項目をピン留めすることで、作業効率が向上します。

ここでは、具体的な手順を解説します。

エクスプローラーからピン留めするやり方を理解すると、スタートメニューや起動中のアプリからのピン留め方法もスムーズに活用可能です。

以下に、各手順の概要を示します。

これらの手順を参考に、タスクバーをカスタマイズして、より快適なPC環境を構築しましょう。

スポンサー広告

対象の項目を右クリック

エクスプローラーを開き、タスクバーにピン留めしたいファイルやフォルダー、アプリケーションを探します

例えば、Wordのドキュメントやよく使う画像フォルダーなどが該当します。

目的のファイルが見つからない…

エクスプローラーのアドレスバーにファイル名を入力して検索してみましょう。

スポンサー広告

「タスクバーにピン留め」を選択

対象の項目が見つかったら、そのアイコンを右クリックします。

表示されたメニューの中から「タスクバーにピン留め」という項目を探し、それを選択してください。

もし「タスクバーにピン留め」が表示されない場合は、「その他のオプションを表示」から探してみてください。

スポンサー広告

アイコンが追加されているか確認

「タスクバーにピン留め」を選択すると、タスクバーに選択した項目のアイコンが追加されます

例えば、Wordのドキュメントをピン留めした場合、タスクバーにWordのアイコンが表示されます。

アイコンが追加されない?

一度PCを再起動すると、タスクバーにアイコンが表示される場合があります。

1 2 3 4 5