Teamsのメッセージ削除について、相手側からどのように見えるのか、削除方法と注意点を解説します。
この記事を読めば、削除後の表示や操作手順、削除できないケースまで、Teamsのメッセージ削除に関する疑問を解消できます。

Teamsのメッセージを削除すると、相手にどう見えるの?

削除方法やチャットの種類によって、相手側の表示が変わるよ
この記事でわかること
- Teamsメッセージ削除後の相手側の表示
- PC・スマホでのTeamsメッセージ削除方法
- Teamsメッセージ削除時の注意点
Teamsメッセージ削除の影響

Teamsのメッセージ削除は、相手側の表示に影響を与えます。
削除方法やチャットの種類によって、相手側の表示が変わる点を理解しておくことが重要です。
ここでは、削除後の相手側の表示について、グループチャットと1対1チャットの場合に分けて説明します。
Teamsでメッセージを削除する前に、相手側にどのような影響があるのかを確認しておきましょう。
削除後の相手側の表示
Teamsでメッセージを削除した場合、相手側の画面には【削除されたメッセージがどのように表示されるのか】という疑問が生じますよね。

削除方法やチャットの種類によって表示が異なる点を覚えておきましょう
メッセージ削除後の相手側の表示は、削除したメッセージの種類によって異なります。
削除方法 | 相手側の表示 |
---|---|
自分が送信したメッセージを削除した場合(グループチャット、会議チャット) | 自分の画面と相手の画面の両方からメッセージが削除され、「このメッセージは削除されました」と表示される |
自分が送信したメッセージを削除した場合(1対1のチャット) | 自分の画面からメッセージが消えますが、相手の画面には残ります |
自分が削除したチャット(グループ/会議チャット) | チャットリストからは削除されるが、他の参加者には残る |
自分が削除したチャット(1対1のチャット) | チャットリストからは削除されるが、相手には残る |
メッセージを削除する際には、上記の表を参考に、相手側の表示を考慮するようにしましょう。
グループチャットの場合の表示
Teamsのグループチャットでメッセージを削除すると、【他の参加者にはどのように見えるのか】気になりますよね。

グループチャットでは、削除したメッセージは参加者全員の画面から削除されます
グループチャットで自分が送信したメッセージを削除した場合、自分の画面と相手の画面の両方からメッセージが削除され、「このメッセージは削除されました」と表示されます。
これは、会議チャットでも同様です。
ただし、自分がチャット自体を削除した場合は、チャットリストからは削除されますが、他の参加者にはチャットが残ります。
グループチャットでメッセージを削除する際は、削除したメッセージが全員に表示されなくなることを覚えておきましょう。
1対1チャットの場合の表示
Teamsの1対1チャットでメッセージを削除した場合、【相手にどう表示されるのか】心配になりますよね。

1対1チャットでは、自分が削除したメッセージは相手の画面には残ります
1対1チャットで自分が送信したメッセージを削除すると、自分の画面からはメッセージが消えますが、相手の画面にはメッセージが残ったままになります。
また、削除したことを知らせる通知も相手には届きません。
自分がチャット自体を削除した場合、自分のチャットリストからは削除されますが、相手のチャットリストには残ります。
1対1チャットでメッセージを削除する際は、相手の画面にはメッセージが残ることを理解しておきましょう。