札幌市内には400件を超える不動産屋があります。
皆さんはどういった基準で不動産を選んでいますか。
世の中には、『良い不動産屋さん』と『悪い不動産屋さん』があります。
適当に選ぼうとしている人は注意が必要です。
この記事を読むことで以下のことがわかります。
- 評判の悪い不動産屋の特徴
- 不動産屋の選び方
- 札幌市内おすすめ不動産屋3選
いい物件を探すためには、いい不動産屋を選ぶことは大変重要です。
「札幌で新しい物件を探している。」
「どうやって不動産を選べばいいかわからない。」
こういった方は、ぜひ当サイトを参考にしてくださいね。
評判の悪い不動産屋の特徴
評判の悪い不動産屋には以下の3つの特徴があります。
- 物件の良いところしか紹介しない。
- 店の都合で物件を選ぶ
- 来店、申し込み、契約を急かす。
順番に解説していきます。
①物件のメリットしか紹介しない。

物件の良いところしか紹介しない不動産屋には注意しましょう。
どんないい物件でも、悪い面は必ずあります。
いざ住んでみて、「聞いていた話と違う。」なんてことはザラにおきます。
物件を選ぶ際には、物件のデメリットについても説明を聞いた上で決めましょう。
また、店頭の「おとり物件」にも注意しましょう。
こういった特徴の不動産屋では、空室ではない条件のいい物件を掲示することでお客を呼び寄せているケースもあります。
問い合わせてみて、意図しない物件を紹介される際は十分に注意してください。
②店の都合で物件を選ぶ

自分の条件ではなく、お店の都合を優先させる不動産屋には注意しましょう。
お店の売り上げを優先させ、想定していた予算より多い物件を紹介される危険があります。
また、内見の件数を指定してくる不動産屋もよろしくありません。
自身の条件に合う物件探しには、十分な内見は必要不可欠です。
自分が求める条件にあう物件を紹介してもらい、時間と件数をかけて内見をしてもらえる不動産屋を選びましょう。
③来店、申し込み、契約を急かす。

来店、申し込み、契約を極端に急かしてくる不動産屋は信用できません。
「今日を逃すと残っているかわからない。」
「こういった物件は人気だから早く契約したほうがいい。」
このような言葉には注意しましょう。
契約事項の重要な部分を曖昧に説明され、契約後に想定していない支払いを迫られるなどのトラブルも考えられます。
実際に、好条件で人気の物件はすぐに入居者が決まってしまいます。
仮押さえなどの対応をとり、十分に内見する時間をとってもらえる不動産屋を選びましょう。
不動産屋の選び方
不動産屋さんには2つのタイプがあります。
チェーン展開している『大手不動産屋』と、中小規模の『地域密着型不動産屋』の2つです。
札幌市には、大手の不動産屋が多くそちらを選ぶのが無難です。
しかし、場合によっては地域密着型不動産屋を選んだ方が良いケースもありますので、双方の特徴を確認しておきましょう。
大手不動産屋
大手不動産屋は非常に多くの物件を取り扱っています。
豊富な物件のジャンルに対応しているため、自分の条件に合う物件が見つかる可能性が高いです。
新着物件に出会える機会も多いため、綺麗で好条件の物件に巡り会えるかもしれません。
また、会社の規模が大きいため、費用を安くする対応やキャンペーンも大手の方が力を入れているイメージがあります。
地域密着型不動産屋
地域密着型不動産屋は、地域の特性を十分に把握しているメリットがあります。
物件選びでは、住環境を考慮した説明が受けられ、より身近な接客を期待できます。
地域について把握している不動産屋だからこそ、大手では紹介できないような「穴場物件」が見つかる可能性も多いにあります。
また、住んでいる時のトラブルにも柔軟に対応してもらえるなどのメリットもあります。
どちらの不動産屋も良い面はあります。
先ほど紹介した、悪い不動産屋の特徴に注意した上で、自分の条件や環境に適した不動産屋を探してください。
札幌市内おすすめ不動産屋3選
ここからは、札幌市内のおすすめ不動産屋を3つ紹介します。
札幌で物件探しをお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
①三光不動産
(不動産所在地)
札幌市中央区南1条西10丁目4 有田エステートビル
(定休日)
第一・第二・第三 水曜日
(特徴)
- 札幌市に12,000戸の物件を取り扱っており、さまざまな条件に対応できる物件数が売り。
- 対応が非常に早く、お客さんの状況に応じた接客が非常に評価されている。
- 留学生や外国人に対応できるスタッフ体制をとっている。
(詳細)
会社URL
店舗

②常口アトム
(不動産所在地)
札幌市中央区南1条西4丁目5番地3
※住所は札幌大通支店のものです。
お近くの支店は下のサイトを参考にしてください。
常口アトム 支店情報
(定休日)
水曜日
(特徴)
・賃貸仲介件数・賃貸管理戸数で北海道ナンバーワンの実績のある不動産屋。
・人気のある物件を多く管理しているため、紹介できる物件やジャンルも多い。
・市内に支店がたくさんあるため、不動産屋に行きやすい。
(詳細)
会社URL
③ビッグ
(不動産所在地)
札幌市中央区大通西25丁目1‐1 ワールドビル1F
※住所はビッグ円山店のものです。
お近くの支店は以下のサイトを参考にしてください。
(定休日)
不定期
(特徴)
・登録物件数は50万件超え。豊富な物件情報を提案してくれます。
・独自の物件ネットワークを駆使して、お客様に合った物件を紹介できます。
(詳細)
会社URL
まとめ
今回は、札幌市の不動産屋についてまとめました。
評判の悪い不動産屋には4つの特徴があります。
- 物件のメリットしか紹介しない。
- 店の都合で物件を選ぶ。
- 来店、申し込み、契約を急かす。
このような特徴に当てはまる不動産屋には気をつけてください。
また、不動産屋には『大手不動産屋』と中小規模の『地域密着型不動産屋』の2種類があります。
自身の条件に適した不動産屋を選んでくださいね。
また、今回紹介した不動産屋の他にも札幌市には良い不動産屋がたくさんあります。
当サイトでまとめた内容を十分理解した上で、口コミなどを参考にして自分に合う不動産屋を見つけてくださいね。
皆さんが良い物件に巡り会えることを心より願っております。
最後までご覧いただきありがとうございました。